Chained MeSH コラム DVDの森

Last Update 2006/01/23

(1)『の決死圏』〔1〕

医学に関係するような場面のある映画を紹介していこうかと思って、その第1回は、なににしようか、と考えていました。

傑作『
の決死圏』は、以前に「血管の解剖学用語」の第8回で、「映画『ミクロの決死圏』:総頸動脈:注入部位の取り違え?」と題して、すでに紹介しました。

そこで、今回は、『インナースペース』(スティーブン・スピルバーグ製作)(メグ・ライアン出演)か、アンチ・ヒポクラテス同盟をテーマとする『アナトミー』『アナトミー2』(ドイツ映画)を取り上げようともの思ったのですが、やはり、一部、重複しても、順序としては、『
の決死圏』を紹介した方が、よいように思えます。

の決死圏』を下敷きとしたといわれる『インナースペース』を観て、ますます、アナログ的手法ながら、人体の内部を科学的に表現しているの決死圏』のすごさがわかりました。その映像世界には、現在のCG技術でも表現できないような、神秘さが感じられます。
(http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/fanta.html)


原 題:FANTASTIC VOYAGE

製作年:1966年(昭和41年)

出演者:

 スティーブン・ボイド(Stephen Boyd)(情報部員・グラント)

 アーサー・ケネディ(Arthur Kennedy)(脳外科医・デュバル)

 ラクウェル・ウエルチ(Raquel Welch)(美人脳外科医助手・コーラ)

 ドナルド・プレゼンス(Donald Pleasence)(循環器の専門医・潜行艇の  先導役・マイケルズ博士)

 ウィリアム・レッドフィールド(William Redfield)(潜行艇を運転する海軍所属・オウェンス大佐)


●心臓血管系のMeSH用語の旅を、心臓からはじめて、大動脈弓の枝である腕頭動脈、左総頸動脈、左鎖骨下動脈と進めてきました。

● 内頸動脈の枝である眼動脈を学習していて、ふと、1966年度にアカデミー賞(美術監督・装置・特殊視覚効果)を受賞した『
の決死圏』(原題:Fantastic voyage)を思い出しました。

●脳内出血を起した亡命科学者のためにからだの内部から脳外科手術を行う。そのために、脳外科医、その美人助手、循環器専門医(医務部長)、潜水艇の艦長、そしてアメリカ特別情報部員の計5名が、特殊潜水艇に乗り込みミニチュア化されて、頸動脈から脳内に送り込まれるというSF映画の最高傑作です。

●40年近くも前の映画ですが、その体内の美しい映像とアイディアには、眼を見張るものがありました。45億3千6百万円という製作費をかけたというだけのことはあります。

●手術前の打ち合わせで、医務部長(循環器専門医)は、オーバーヘッド・プロジェクターを使って動脈系の全図を示し、潜水艇の注入部位と、脳内にある血塊までの経路、そして術後、潜水艇を救出する静脈系の部位を説明しています。

●繰り返し、DVDで『
の決死圏』を、観ているうちに、手術室内で亡命科学者に注射器で潜水艇を注入している部位が、手術前の打ち合わせとは違う右総頸動脈であることに気がつきました。



(2)『の決死圏』〔2〕


●確認のために何回か繰り返しして見たのですが、血塊に近い左総頸動脈から注入すべきところを右総頸動脈から潜水艇を注入しているようです。映画のセリフでは、注入部位を頸動脈(Carotid artery)としていて、左右を区別してはいないようでした。

●映画は、そのまま進んで、右総頸動脈に注入された潜水艇を動脈図の上で追跡モニターしています。画面上は、左右の総頸動脈の取り違えに気がつかずに進行します。

●空想の映画のことですから、どうでもよいことのようでもありますが、ちょっと気になりました。知り合いの医者の先生にも、場面の確認をお願いしました。確かに、取り違えは起こっているようです。

●そこから、どのような経路を通って脳内の血塊に到達するのか、注意して見ていました。

●右総頸動脈から注入された潜水艇は、内頸動脈と外頸動脈への分岐部の辺りで動脈と静脈の動静脈吻合を通って静脈系に入り込んでしまいます。

●映画では、この頸動脈洞附近の吻合を外傷によってできた異常交通・瘻管(Fistula)としています。

●その後、潜水艇は、一時的に心停止させた心臓に、上大静脈から右心房に入り、三尖弁を抜けて、右心室に向かいます。 心室内の肉柱や腱索なども、よく表現されています。

●右心室から肺動脈弁(半月弁)を抜けて、肺動脈[幹]に入ります。肺動脈は、肺に繋がっているいる訳ですから、左心房にもどらないで、どのように脳内に向かうのかと思っていたら、肺からリンパ系に移って、脳内に向かう経路を選択していました。

●リンパ系を通って脳内に向かう。なるほどと思いました。いろいろな医学スタッフが協力して、この『の決死圏』が製作されていることを実感しました。

●それにしても、紅一点のコーラ役(脳外科医助手)を演じたグラマー女優・ラクウェル・ウエルチ(Raquel Welch)の美しさと、プロポーション(姿勢)のよさには、あらためて感動させられました。