国内医学文献検索の手段である機会編集化された抄録誌「医学中央雑誌」とJICSTのデータファイル「国内医学文献ファイル」のシソーラスである「医学用語シソーラス」と「JICST科学技術用語シソーラス」の特徴と問題点を知るため、MeSHカテゴリーリスト中のA3カテゴリー(消化器系解剖学用語)に対応する各ディスクリプターの対照リストを作成し、比較検討した。又、各ディスクリプターを器官の位置・関連に重点をおき図式化したタームチャートを作成し、シソーラスを理解しやすいように工夫した。 これらの作業により以下のような特徴・問題点を把握できた。 〔医学用語シソーラス〕 1.消化器系解剖学用語の中に消化腺を含めている。 2.カテゴリー別キーワード・リストでは参照語と被参照語の区別がないため 実際の索引語が分からない。 3.参照語が多いので、実際の索引語数は少ない。 (51語中参照されていない語は39語のみである) 4.過去に使用頻度のほとんどない語がディスクリプターになっている。 5.階層の展開が3階層までであり、7階層までのMeSHと比較すると 語の概念の位置付けが不十分である。 〔JICST科学技術用語シソーラス〕 1.胆道系のディスクリプターが少ない。 2.「主題カテゴリー別索引」ではライフサイエンス分野の中の「組織・器官」な のでヒト以外の動物の器官や胎児期の器官等も含んでいて、まぎらわしい。 (MeSHでは動物の解剖学用語は別にカテゴリー化されている。A13カテゴリー) 3.ディスクリプターにひらがなの使用が多く語義をつかみにくく、難字の多い 医学分野の検索語として不適である。 以上のような問題点を今後のシソーラスの改訂に意見として反映させていきたい。 |