検索結果の表示


  検索を実行すると、文献リストが新しいものから順に表示され、先頭に検索された件数が表示されます(下図では72250件)。この数が多い場合は、入力したキーワードの後ろにスペースを空けてキーワードを追加し、再度検索を実行します。
 文献リストの表示形式の初期設定は Summary になっていて、タイトル、著者名、雑誌名、年・巻・号・頁が表示されます。このときに、マウスで矢印を雑誌名(略誌名)のところに合わせるとそれぞれの正式な雑誌名が表示されます。
PubMedのデータは、出版社から送られてくる生データを基にして索引付け等の作業が行われます。文献リスト中でPMIDの右横には、各データの状態が表示されます。

      [データ作成手順]              [画面表示]
 @ 雑誌出版社からデータが送られてくる    [PubMed - as supplied by publisher]
 A 書誌事項の確認や索引付けなどを行う [PubMed - in process]
 B MEDLINEデータとして登録する [PubMed - indexed for MEDLINE]
 C PubMedデータとして残す(B以外のもの) [PubMed]

 Related articles は、MeSH、タイトル、抄録中のキーワードをPubMedが自動的に分析して、関連性の高い文献をあらかじめ記憶してあるリストへリンクする機能です。すでに手元にある「キーペーパー」や検索結果の中の「よい論文」を手がかりに関連文献を検索するときに便利です。
 検索結果のリストの各文献には、チェックボックスがあります。ここにチェックを付けてから再表示すると、チェックしたものだけが表示されます。その後、印刷を実行すると、必要な文献のみを印刷することができます。

   


トップページへもどる