医学図書館員の医学用語とは、米国国立医学図書館のデータベースで用いられる統制語(シソーラス)MeSH(Medical Subject Headings)であります。統制語であるために同義語、関連語、参照語等の関係付けあるいは上位下位の概念の位置付けが容易になります。そして、それは用語のアルファベット順配列によって、あるいはTree Structuresという階層構造によって組織化されて示され、より確実な主題に到達することが容易になります。いわゆる医学の進歩によって新しい事柄や新しい用語が増えたり、当然不必要な用語も生ずるわけで、即ち終生医学用語は学び続けていかなければなりません。的確な医学情報を提供するために医学用語を楽しく学んでいくための研究および情報交換を目的とした医学図書館員の研究会がシソーラス研究会です。

            シソーラス研究会会長 板橋瑞夫       


  医学用語を楽しく学んでいくための勉強や親睦、情報交換を目的とした研究会です。特に、米国国立医学図書館(NLM)のデータベースなどで用いられているシソーラス(統制語)であるMeSH(Medical Subject Headings)を中心に様々な活動に取り組んでいます。 興味のある方は、ぜひご参加下さい。


 当ホームページのウェブマスター宛に以下の要領で電子メールを送る。質問がある場合も電子メールにて連絡のこと。
 申込先:シソーラス研究会事務局(阿部信一) 電子メールアドレス::sisoken@hotmail.com
 記載事項:氏名・所属・連絡先(メールアドレス)・入会希望動機   

スケジュール


 第3回「江戸東京医史学散歩」のお知らせ−「本郷通りを歩く」 (終了しました)
  日時:2014年5月17日(土)14:30−17:00
  集合:JR駒込駅(本郷通り側の改札口付近)※巣鴨駅寄りの改札口
  案内:堀江幸司(シソーラス研究会会員・日本医学図書館協会個人会員)
  内容:
  ♪今回の散歩では、本郷通りをJR駒込駅から日本医大方向に歩きます。理研跡、吉祥寺(順天堂大学供養塔)、緒方洪庵墓(高林寺)、高島秋帆墓(大圓寺)、最上徳内墓(蓮光寺)などを訪ねます。
高島秋帆のお墓は、わかりづらい場所にあるので、この機会にご案内いたします。
♪約8キロ、2時間半の行程です。歩きやすい恰好でご参加ください。
♪少数の参加を受け付けますので、希望者は、事務局まで、メールでご連絡ください。



 第2回江戸東京医史学散歩−医史跡の小径を歩く:染井霊園 (終了しました)
  日時:2013年3月30日(土)14:00−17:00
  場所:染井霊園
  散歩のコース:
   1) 染井吉野桜記念公園(旧日光御成道・岩槻街道沿い[本郷通り])
   2) 女子栄養大学駒込キャンパス(伊達政宗が下屋敷を置いた場所)
   3) 妙義神社
   4) 門と蔵のある広場
   5) 西福寺(染井の植木屋・伊藤家の菩提寺)
   6) 染井稲荷神社
   7) 染井よしの桜の里広場
   8) 東京都染井霊園
    霊園発行の「染井霊園に眠る著名人の墓」に掲載されていない医家や東京大学関係者などのお墓。
    水原豊(秋桜子)(昭和医学専門学校教授・産婦人科学・俳人)
    緒方正規(東京帝国大学医学部教授・衛生学)
    緒方規雄(千葉医科大学教授・帝国女子医学専門学校教授・日本歯科大学教授・細菌学)
    岡田和一郎(東京帝国大学医学部教授・耳鼻咽喉科学)
    岡田清三郎(千葉医科大学教授・名古屋帝国大学教授・昭和医科大学理事・消化器内科)
    榊 俶(はじめ)(東京帝国大学医学部教授・精神医学)
    榊順次郎(産科婦人科医・九段で開業)
    榊保三郎(九州帝国大学医科大学教授・精神医学)
    田口和美(かずよし)(東京帝国大学医学部教授・解剖学)
    田口碩臣(ひろとみ)(千葉医科大学教授・解剖学)
    濱尾新(東大総長)
    古市公威(東大工学部)
    三上参次(東大史料編纂所)
    勝沼精蔵(名古屋帝国大学医学部教授・名古屋大学長・文化勲章受賞・内科)
    勝沼晴雄<1916-1985>は東京大学医学部公衆衛生学教授・医学部長,杏林大学副学長)
    下瀬謙太郎(木下正中[東大産婦人科教授]の妻・泰子は,下瀬謙太郎の妹・軍医)
    緒方洪庵の師であった坪井信道,今村有隣,シーボルトと関係のあった高良齋,外人墓地(タムソンの墓)など。
    芥川龍之介,二葉亭四迷,高村光太郎・智恵子の墓。
    霊園内の上野不忍池の源泉(長池跡)で休憩(お茶菓子)。
   9)巣鴨地蔵通り商店街(旧中山道)(よくテレビに出てくる商店街)

      

 第1回江戸東京医史学散歩−医史跡の小径を歩く:東京大学本郷キャンパス構内 (終了しました)
  日時:2012年4月21日(土)14:00−17:00
  場所:東京大学
  散歩のコース:

   赤門周辺:東京医学校本館跡,図書館製本所跡[人力車・車庫跡](現在のコミュニケーションセンター),史料編纂所倉庫跡(現在のレストラン・Camellia[椿山荘])
    ↓
   古市公威像(初代工科大学長)
    ↓
   コンドル像(工部大学校造家学教師)
    ↓
   お化け灯篭(蛇塚)(江戸時代・加賀藩屋敷時代の石灯籠)
    ↓
   ウェスト像(機械工学・造船学)
    ↓
   濱尾新像(総長)(三四郎池近く・安田講堂の脇)
    ↓
   青山胤通像(内科教授・学長)
    ↓
   佐藤三吉像(外科教授)
    ↓
  (旧病院建物のアーケード(レリーフ)をくぐると正面にスカイツリーがみえます)
    ↓
   「相良知安記念碑」旧設置跡と現在の記念碑の場所(池之端門)→→(上野池之端へ)
    ↓
   復元された「鉄門」:旧東京医学校本館への門→→無縁坂方向(上野池之端へ)
    ↓
   ベルツの庭石
    ↓
   ベルツ・スクリバ像
    ↓
   水原秋桜子の歌碑
    ↓
   ミュルレル像(陸軍上等軍医正・外科)
    ↓
   下山順一郎像(薬学生薬学教授)
    ↓
   龍岡門夜間診療所跡(現・東京大学広報センター)
    ↓
   南研究棟(医学部内で古い建物)
    ↓
   隈川宗雄像(医化学講座教授・学長)
    ↓
   医学部創立150年記念モニュメント
    ↓
   医学部2号館(本館)
    ↓
  「健康と医学の博物館」(医学図書館の建物の地下・バス通りからみると1階部分)


      

 2008年夏季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2008年8月31日(土)15:00−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@シソーラス研究会ホームページについて
      A医学情報サービス研究大会の報告について
      B2008年版MeSH新語訳について
      C医中誌シソーラスとJSTシソーラスの改訂について
      D各自調査研究報告


 第11回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年11月15日(水) 18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(11):内分泌系(MeSH A6カテゴリー)


 第10回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年10月19日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(10):生殖器(MeSH A5カテゴリー)

 第9回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年8月17日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(9):泌尿器(MeSH A5カテゴリー)

 第8回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年7月20日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(8):感覚器(MeSH A9カテゴリー)

 第7回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年6月15日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(7):神経系(MeSH A8カテゴリー)


 第6回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年4月20日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(6):消化器2−肝・胆・膵(MeSH A3カテゴリー)

 春季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2006年4月1日(土)14:00−15:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@MeSH勉強会の報告について
      A2005年版MeSH新語訳について
      B江戸東京医史学散歩について


 第5回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年3月16日(木)18:30−20:30 
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(5):消化器1−胃・腸(MeSH A3カテゴリー)

 第4回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2006年2月16日(木)18:30−20:30 
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(4):呼吸器(MeSH A4カテゴリー)

 第3回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2005年12月15日(木)18:30−20:30 
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(3):血管(MeSH A7カテゴリー)

 第2回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2005年11月17日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(2):心臓(MeSH A7カテゴリー)

 第1回MeSHを使った医学用語勉強会U (終了しました)
  日時:2005年10月20日(木)18:30−20:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(1):筋骨格系(MeSH A2カテゴリー)

 夏季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2005年8月27日(土)14:00−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@シソーラス研究会ホームページの評価・改善について
      AMeSH勉強会の報告について
      B2005年版MeSH新語訳について
      C各自調査研究報告


 第22回医学情報サービス研究大会『ベテラン部屋』シソ研一日体験:医学用語、看護学用語の学び方を学ぶ (終了しました)
  日時:2005年7月10日(日)13:15−14:00
  場所:愛知医科大学たちばなホール
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強:心臓

   第22回医学情報サービス研究大会 : http://mis.umin.jp/22/


板橋会長挨拶

研修風景


 第7回MeSHを使った医学用語勉強会 
(終了しました)
  日時:2005年6月18日(土)13:30−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(7):泌尿生殖器系・内分泌系

 第6回MeSHを使った医学用語勉強会 
(終了しました)
  日時:2005年4月23日(土)13:30−16:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(6):感覚器

 春季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2005年3月26日(土)13:30−15:30
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@シソーラス研究会ホームページの評価・改善について
      AMeSH勉強会の報告について
      B2005年版MeSH新語訳について
      C各自調査研究報告

 第5回MeSHを使った医学用語勉強会 (終了しました)
  日時:2005年1月15日(土)13:30−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(5):神経系


 第4回MeSHを使った医学用語勉強会 (終了しました)
  日時:2004年9月18日(土)13:30−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(4):心臓血管系

 夏季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2004年8月28日(土)14:30−16:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@シソーラス研究会ホームページの評価・改善について
      A医学情報サービス研究大会(東京)・日本医療情報学会(広島)ほか参加報告
      B2004年版MeSHに関する研究報告
      C各自調査研究報告

 第3回MeSHを使った医学用語勉強会 (終了しました)
  日時:2004年6月12日(土)13:30−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(3):呼吸器系


 春季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2004年3月27日(土)14:00−16:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@シソーラス研究会ホームページの評価・改善について
      A第2回MeSH勉強会の報告
      B2004年版MeSHに関する研究報告
      C各自調査研究報告


 第2回MeSHを使った医学用語勉強会 (終了しました)
  日時:2004年3月6日(土)13:30−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(2):消化器系


 冬季シソーラス研究会 (終了しました)
  日時:2003年12月13日(土)14:00−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:@シソーラス研究会ホームページの評価・改善について
      A医療情報学会(幕張)INFORUM参加報告
      B2004年版MeSHに関する研究報告
      C公開セミナー、バーチャル研究会について


 第1回MeSHを使った医学用語勉強会 (終了しました)
  日時:2003年12月6日(土)13:30−17:00
  場所:東京慈恵会医科大学
  内容:テーマ:MeSHを使った医学知識の勉強(1):筋骨格系
      1.MeSH入門(MeSHについての基礎知識)
      2.MeSH A2カテゴリー(筋骨格系)の解説

ホームページに戻る

                   ご意見・ご感想・転載・リンク希望はこちらから

      『医学用語を歩く』に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
                Copyright (C) Thesaurus Kenkyukai. All right researved. No reproduction without written permission.