Heart Diseases(心臓疾患) アルファベットリスト → 体系的学習へ

 MeSHのHeart Diseases(Cカテゴリー)に属するもののうち、疾患名だけではよくわからないものだけ説明しています。
位置関係を理解するために解剖図も併記しています。

  治療薬へ   手術・検査法へ   解剖の階層構造リストへ   解剖のアルファベットリストへ   用語豆知識へ 

解剖図 MeSHアルファベットリスト

Adams-Strokes Syndrome (アダムス・ストークス症候群)
 心拍調律の急激な変化による脳虚血のためのめまい、失神、痙攣など。

Chagas Cardiomyopathy (シャーガス心筋症)
 クルーズトリパノソーマ(原虫)による疾患。中南米に広く分布する。

Ebstein's Anomaly (エプスタイン奇形)
 三尖弁の先天的な付着異常。

Eisenmenger Complex (アイゼンメンゲルコンプレックス)
 心室中隔欠損症で、肺血管抵抗が上昇し左右短絡が少なくなり、右左短絡が優勢になった場合、常時軽度のチアノーゼの出現をみるというもの。

Kearns Syndrome (カーンズ症候群)
 Kearns-Sayre SyndromeともKearns-Shy Syndromeともいう。外眼筋麻痺、心ブロック、網膜色素変性症、小脳症状を主要症状とする。

Long QT Syndrome (遺伝性QT延長症候群)
 10歳までの小児で、心室性頻脈、心室細動、心停止を起こし、失神あるいは急死を生ずる。心電図ではQT延長が認められる。

Lown-Ganong-Levine Syndrome (ローン・ガノン・レバイン症候群)
 PR時間だけ短縮してQRSが正常の心電図を示したもの。頻拍発作を起こす。

Lutembacher's Syndrome (ルタンバッシェ症候群)
 巨大な心房中隔欠損症に僧房弁狭窄を合併するもの。

Scimitar Syndrome (三日月刀症候群)
 部分的肺静脈還流異常症のうち、右の肺静脈が下大静脈に連結し、右肺低形成と心臓の右方転位を伴ったもの。

Tetralogy of Fallot (ファロー四徴)
 先天性チアノーゼ心疾患で最も多く、肺動脈狭窄、心室中隔欠損、大動脈騎乗あるいは右方偏位、右室肥大を四徴とする心奇形のこと。

Trilogy of Fallot (ファロー三徴)
 肺動脈弁狭窄に心房間交通、心室肥大といった心奇形を合併すること。

Wolff-Parkinson-White Syndrome (ウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群)
 心電図上特異的な波形を呈する症例では上室性頻拍症が起こりやすいこと。

  治療薬へ   手術・検査法へ   解剖の階層構造リストへ   解剖のアルファベットリストへ   用語豆知識へ